夏草や兵どもが夢の跡

夢の跡を鳥辺野で供養しています。

2022-10-24から1日間の記事一覧

戦争と仏教者、翼賛の内面をトレースする

東真行「聖徳太子と日本主義――金子大榮を中心に――」(石井公成監修『近代の仏教思想と日本主義』法藏館、2020年)読了。勉強になりました。 「十五年戦争」期から盛り上がる、「日本精神」と聖徳太子のブームですが、金子大榮という仏教学者が、単に国策に迎…

京都大学総合生存学館(思修館)に「自治」はあるのか??

『京都大学新聞』(怪しくない方です)に「​総合生存学館 運営に全研究科が参画へ 学館長を総長が「指名」」​(2022年7月16日)という記事がありました。詳しくは2022年6月28日の京都大学達示55号によります。 記事によると、変更点は主に以下の通りです。 …

京大経済学部助教授(当時)堀江英一による瀧川幸辰への公開批判

これも昔のものの再掲です。京大経済学部の『思いで草』(1969年)にあった「堀江英一さんが滝川さんを批判する論文をかいて、あの便所の入口(法経新館西)のところに大きく掲示した」と言われる「例の堀江論文」(豊崎稔)を偶然見つけました。まさか堀江…

Arthur Alfaix Assis, “Schemes of Historical Method in the Late 19th Century: Cross-References between Langlois and Seignobos, Bernheim, and Droysen,” in Luiz Estevam de Oliveira Fernandes et al. (eds.), Contributions to Theory and Comparat…

学生諸君には賢明な判断を求める。(令和4年10月18日付告示第7号)

<font size="4"><b>​<a href="https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2022-10-18-0">​<font size="4"><b>京都大学 令和4年10月18日付告示第7号</b></font></a>​</b></font> <h1><font size="2">​​<a href="https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2022-06-01-0">令和4年6月1日付告示第4号</a>​のほぼ使いまわしですね。​</font></h1>以下転載します。

日中両国の戦後を代表する知識人対談

近藤邦康「一九八九年三月二〇日 丸山眞男・李沢厚対談」(『東京女子大学比較文化研究所附置 丸山眞男記念比較思想研究センター報告』第十号、2015年) 1989年3月20日14時30分から18時まで、岩波書店旧館丸山研究室で、丸山眞男と李沢厚の間で行われた対談…

ご挨拶

こんにちは。 plaza.rakuten.co.jp から移転してきました。 よろしくお願いします!